結婚をすることになり勤めていた調剤薬局を辞めることに |
私は大学の薬学部で6年間勉強して卒業した後国家試験に合格して薬剤師になることが出来たのですが、なかなか仕事先が見つからずに苦労しました。 その後何とか都内にある調剤薬局で正社員として働き出したのですが、それから暫くして結婚をすることになり勤めていた調剤薬局を辞めることにしました。 私としては結婚してもそこで働きたいと思ったのですが、夫になる人が転勤で地方に行くことになったので私も付いて行くことにしたのです。 そのため残念だと思ったのですがその調剤薬局を辞めて夫の転勤先で夫婦2人で暮らし始めたのですが、何か物足りなさを感じていました。 それは折角頑張って薬剤師の資格を取得したのに、それを生かすことが出来ないことにもどかしさを感じていたからです。 また夫の収入だけでは生活するのが少し難しいと言う状態でもあったので、私も外に出てパートの仕事をすることにしました。 初めは近くにあるコンビニで仕事をしていたのですが、あまりやる気が出なかったので直ぐに辞めてしまいました。 夫には少し怒られたのですが、私はあまり乗り気がしなかったので違う仕事をすることにしました。 派遣薬剤師として働いた目的は紹介予定派遣での再就職私が派遣薬剤師として働くことを決意したのは紹介予定派遣を利用して再就職したいと考えたからでした。 |
ストレスが溜まる業務内容だったのでこれでは精神的に病んで |
次に始めた仕事はコールセンターでのアルバイトだったのですが、この仕事はかなりストレスが溜まる業務内容だったのでこれでは精神的に病んでしまうと思いまた直ぐに辞めてしまいました。 私自身直ぐにアルバイトを辞めることについて恥ずかしさや情けなさがあったので、次は本当にやりたい仕事を探そうと思いました。 そこでインターネットで色々と調べて見たのですが、その結果薬剤師の派遣会社があることが分かりこれはチャンスだと考えました。 よく調べて見るとけっこう沢山あったので驚いたのですが、そのうちのどこに登録すれば良いか分からずに少し迷ってしまいました。 ただあまり焦ると今までのような失敗をすると思ったのでゆっくり考えることにしたのですが、インターネットで調べて行くうちにそれに関するランキングサイトを見つけることが出来ました。 |
つぎ⇒出来れば以前勤めていたような調剤薬局で働きたいと |